Economics blog

経済学部卒業。3級FP技能士資格保有。現在、2級取得に向けて勉強中。

NASDAQ総合指数とは

NASDAQ総合指数とは

f:id:Tetsu8chang:20220213125501j:plain

NASDAQとは

NASDAQ総合指数

構成銘柄

株価推移

 

NASDAQとは

NASDAQはNational Association of Securities Dealers Automated Quotationsの略称で、1971年に全米証券業協会の主催で設立された証券取引所です。コンピュータシステムを導入した取引所としては世界初です。
 

NASDAQ総合指数

NASDAQに上場する全銘柄を対象とした時価総額加重平均型の株価指数です。
株価は1971年以降の推移を表しており、1971年2月5日の終値を100として算出しています。
 

構成銘柄

現在、NASDAQに上場している銘柄数は3000以上あります。
NASDAQ100指数の場合、業種別時価総額構成比率では情報技術が半数近くを占めています。
 
 
 

f:id:Tetsu8chang:20220213154936p:plain

日興ニュースレター(2021年10月19日)から筆者作成

 NASDAQ100指数の構成銘柄上位10銘柄では、いわゆる「GAFAM」と言われるアメリカが世界に誇る巨大IT企業がトップに入っています。

NASDAQ100指数の構成銘柄上位10
  銘柄名 業種 比率
1 アップル 米国 情報技術 11%
2 マイクロソフト 米国 情報技術 10%
3 アマゾン・ドット・コム 米国 一般消費財・サービス 7.80%
4 テスラ 米国 一般消費財・サービス 4.50%
5 アルファベット(クラスC) 米国 コミュニケーション・サービス 4%
6 フェイスブック(メタ) 米国 コミュニケーション・サービス 3.80%
7 アルファベット(クラスA) 米国 コミュニケーション・サービス 3.80%
8 エヌビディア 米国 情報技術 3.70%
9 ペイパル・ホールディングス 米国 情報技術 2.20%
10 アドビ 米国 情報技術 2%

株価推移

f:id:Tetsu8chang:20220213165336p:plain

1980年~2021年までのNASDAQ総合指数の株価推移(Investing.comから筆者作成)

1998年12月から2000年3月にかけてITバブルにより株価が急上昇しました。

この頃、多くのインターネット関連の企業が設立され、ITブームでした。
ITブームが去り、株価が下落しました。
リーマンショックが2008年に起き、アメリカを代表する自動車会社のゼネラルモーターズは経営破綻に追い込まれました。
リーマンショック後、株価は回復していきますがITバブル時の株価水準を取り戻すまでに約10年もかかっています。

f:id:Tetsu8chang:20220213172356p:plain

1997年~2014年までのNASDAQ総合指数の株価推移(Investing.comから筆者作成)

2020年3月ごろに起きたコロナショックでは、コロナショック前と比較して株価が約73%も下落しました。

f:id:Tetsu8chang:20220213173313p:plain

2019年~2021年までのNASDAQ総合指数の株価推移(Investing.comから筆者作成)